Shift Line ASTRONAUT V.2は、多彩な空間的、宇宙的サウンドを作るマルチリバーブユニットです。 11種類のリバーブサウンドを選択でき、バイパス時に最後の残響を残すTails機能を搭載。詳細にリバーブサウンドをコントロールできます。 ●コントロール LEVEL:アウトプットレベルを調整します。反時計回り最小でユニティゲインとなり、時計回り最大で+10dBのブーストができます。 MIX:ドライシグナルとウェットシグナルのバランスを調整します。フルウェット(キルドライ)も設定できます。 DECAY:リバーブの長さを調整します。アルゴリズムによってリバーブの長さは異なります。 Program:アルゴリズムを選択します。 フットスイッチ:エフェクトのON/OFFを切り替えます。 TAILS:バイパス時に最後の残響を残すTailsの有効/無効を切り替えます。 ●リバーブアルゴリズム Gated:シンプルでストレートなリバーブにゲートをかけたサウンドです。ギターが鳴っている間だけリバーブが出力されます。DECAYノブでゲートのスレッショルドを調整できます。 Modulated:リバーブに深いモジュレーションをかけたサウンドです。モジュレーションレートとリバーブの長さをDECAYノブで調整できます。 Skynet:長く、太く、コズミックなリバーブサウンドです。 Mechanics:インダストリアルなトーンを作ります。DECAYノブでリバーブの長さと短く、フィードバックの多いディレイのディレイタイムを調整します。 ShimUp:クラシカルなシマーリバーブです。各リピートには1オクターブ上の音が加わります。 ShimDown:オクターブダウンを加えたリバーブです。マッシブでファットなPADリバーブを作ることができます。 ShimUpDown:オクターブ上とオクターブ下を加えたリバーブです。アンビエントなトーンを作ることができます。 Major Arp:ランダムなメジャースケールのアルペジオにリバーブがかかります。DECAYノブでアルペジエーターのレートとリバーブの長さを調整します。 Octave Arp:Major Arpと同様のコントロールですが、オクターブアルペジオを加えます。 Ping-pong:リピートの後にリピートが逆再生されるディレイです。DECAYノブでディレイタイムをコントロールします。 Hold:他のアルゴリズムとは違った動作をします。エフェクトをONにすると、フットスイッチを踏んだときの音をフリーズします。DECAYノブでフェードインタイムを調整します。このモードではTailsは無効となり、代わりにDetuneモードの有効/無効を切り替えます。エフェクトをONにし、音をフリーズしているときにスイッチでDetuneの設定ができます。上ポジションでDetuneが有効になります。Detuneをかけた状態でスイッチを下ポジションにすると、スイッチを切り替えたときの音を保持します。Detuneは無限に伸ばすことができますが、超低域の音を作る場合があります。スピーカーが低い帯域に対応していない場合は注意が必要です。 ●インプットリスニングモード 電源を入れてから10秒以内にフットスイッチを10回押すことで、インプットリスニングモードに入ります。このモードでは、バイパス時はバイパスシグナルが出力されますが、ONにした瞬間に大音量のリバーブテールを出力します。インプットリスニングモードが有効になるとLEDがすばやく点滅します。点滅が遅いときは通常のモードです。インプットリスニングモードではTailsは無効となります。 ●スペック サイズ:111 x 60 x 50 mm 電源:スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプター、または9V電池 消費電流:100mA ※消費電流が多いため、アダプターでの駆動を推奨します。 ※画像はサンプルです。実際の商品とデザインの一部が異なる場合がございます。 ※在庫切れの際にはお取り寄せにお時間をいただく場合がございます。また在庫をご用意できない際はご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 |